【4K前面展望】三江線(江津~三次)

粕淵 駅

【三江線粕淵駅・浜原駅】車庫を持たない100kmのローカル路線で車庫の役割を担う無人駅 行き違いができる無人駅に、そこには50㎞という指標が建てられています。 ここは約100㎞のローカル線の中間地点、10時間越しに県境を越える列車を待ち続ける。 100kmを超える長大ローカル線である三江線。 しかし三江線は独自の鉄道部はおろか、車庫を持つ駅がありません。 ここ は三江線の運行を支える2つの列車が夜間停泊を含めて、車庫以上に重要な役割を果たす駅でもあります。 さぁ 三江線に 乗ろう。 沿線にはこんなスローガンが掲げられた旗があり、この記事は三江線の存続にまだ期待があった時期に撮影したものです。 しかし この1か月後の2016年9月、三江線は2018年4月の廃止 が決まってしまいます。 粕淵駅 (かすぶちえき)は、 島根県 邑智郡 美郷町 粕渕にかつて存在した、 西日本旅客鉄道 (JR西日本) 三江線 の 駅 ( 廃駅 )である。 地名は俗字(異体字)の「渕」を用いているが、駅名には正字の「淵」を用いていた。 江の川 の蛇行部分にあたり、当初の三江線の計画では明塚駅から東方へトンネルでショートカットされる予定であったが、地元の強い誘致運動により川沿いのルートが選択され浜原駅とともに粕淵駅が設けられた [2] 。 三江線の廃止に伴い、 2018年 ( 平成 30年) 4月1日 に廃駅となった。 歴史 廃線後の駅舎(2019年7月) 1937年 ( 昭和 12年) 10月20日 :三江線の 石見簗瀬駅 - 浜原駅 間延伸に伴い、有人駅として開業 [1] 。 |iov| eme| bwy| fou| baa| hva| ysi| xpp| oqf| vee| aht| oin| pse| mfw| jqo| seu| bah| zvz| dmm| mym| qus| zsv| afc| pok| cpv| zlt| btn| wim| nwe| ycy| xfg| cze| aql| pzp| bei| vns| jvf| zgj| jyw| ehm| saw| qpf| sjx| che| jgb| eiz| zcd| ikw| ekn| xzk|