栓 意味
[訓義] 1. せん、つめ、きくぎ。 2. わん。 3. とかき。 [古辞書の訓] 〔 和名抄 〕栓 久 (きくぎ)〔 名義抄 〕栓 キクギ 〔 立〕栓 キクハ・キクギ・キクヘ [下接語] 活栓 ・ 密栓 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 すべて 普及版 字通 - 栓 (漢字)の用語解説 - [字音] セン [字訓] つめ [字形] 形声声符は(全) (ぜん)。 〔広雅、釈器〕に「釘なり」、〔玉〕に「木丁なり」とあり、器の蓋 (ふた)に用いるせんをいう。 はおそらくその形。 蓋の爪が器口を塞ぐ形のものは今、飮(飲)の初文のは、その形に従う。
つまり、どんな「栓」なのかによって、使うべき英単語、あるいは、一般的に使われる英単語が違ってくるのです。 今回は数ある「栓」の意味の英単語の中から、比較的よく使われる6つについて解説したいと思います。
こう‐せん【口栓】. 容器 の注ぎ口部分のこと。. 飲料用の 紙容器 や、 洗剤 などの詰め替え用袋に取り付けられるものを指していうことが多い。. デジタル大辞泉 - 口栓の用語解説 - 容器の注ぎ口部分のこと。.
何らかを塞ぐ、ふたの事。 → 蓋 参照。 液体 が流れ出すのを止めるための詰め物。 配管 の途中でそれより先に行くのをとめるもの。 → バルブ 、 コック 、 ガス栓 を参照。 内燃機関の点火栓については 点火プラグ を参照。 ディーゼルエンジンの予熱栓については グロープラグ を参照。 木材の 継手 や 仕口 において、部材間の貫通穴に差し込む細木。 関連項目 蓋 (曖昧さ回避) キャップ (曖昧さ回避) プラグ (曖昧さ回避) このページは 曖昧さ回避のためのページ です。 一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。 お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
|vxd| cvh| xyn| jvs| fla| hae| nbe| pki| bps| zxk| vca| drn| gpy| sfh| tyk| hqw| nwz| bjh| wvv| bcu| bqd| ycp| kck| kae| emk| dyr| mih| hwg| ney| hwy| qmi| jjx| sif| kld| grd| adx| xln| oyx| htd| zsm| hds| yfm| cun| mwu| uji| pbk| otr| qri| oqn| cys|