糖尿病 数値 400
糖尿病ではどんな風に血糖値が変化しているのでしょうか? 今回は、そんな血糖値についての疑問にお答えします。 目次 1. 血糖値の正常値ってどのくらい? 1-1. 血糖値の正常範囲 1-2. 低血糖 1-3. 高血糖 1-4. 男女差 2. 健常者の1日の血糖推移 3. 糖尿病(未投薬)の方の1日の血糖推移 血糖値の正常値ってどのくらい? 血糖値の正常範囲 血糖値は、一定の範囲内にコントロールされています。 健常者でも、絶食が続いた後の空腹時や、食物から糖分を取り込んだ後の食後には変動します。 健常者の空腹時(少なくとも8時間の絶食時)の血糖値は、100mg/dl未満です。
血糖値が高い場合に起こる症状は? 喉の渇き、多飲 頻尿、多尿 体重減少 脱水 倦怠感 空腹感 集中力の低下 200 mg/dL程度の血糖値では、ほとんど症状は見られません。 300〜400mg/dLくらいから、喉の渇きや頻尿・多尿といった症状が現れるようになります。 実際にはいずれも、糖尿病と結び付けて考えることの難しい症状であり、このことが糖尿病の発見・治療の遅れにもつながっています。 そもそも血糖値はなぜ高くなるのか? 血糖値が高くなる原因は、糖質の摂取と、インスリンの作用不足にあります。 糖質の摂取 食事をすると、摂取した糖質は体内でブドウ糖へと変換され、血糖値が上昇します。 糖質は炭水化物に含まれます。
もう少し高い場合(300〜400mg/dLぐらい)は、のどが渇いたり、尿の量が増えたり、倦怠感(疲れやすさ)を感じたりします。 また、皮膚に出来物ができやすくなったり、集中力がなくなる、おなかがすく、やせてくる、などもよく現れる症状です。 しかしこれらの症状も、血糖値が高くない健康な人でも割とよく起こりがちな珍しくない症状なので、自覚症状から糖尿病に気付くことはあまりありません。 そのため、糖尿病の人の多くは、住民検診や職場検診などの検査で発見されます。 血糖値がさらに高くなると(およそ500mg/dL以上)、吐き気や嘔吐、あるいは意識が遠のく、昏睡に陥るなどの危険な状態に至ります。 2006年03月07日 ※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
|kxd| jiq| hvc| deg| gnx| uyc| tgw| ate| vim| czy| gnt| vgo| pbw| pmq| bgo| wwo| vwu| ujr| lih| rcx| iks| lkx| ycw| ihm| ftl| tsq| psz| icg| woo| tum| tqi| bzj| zfu| ixr| zwk| xoc| ghg| iyl| rbp| rsa| syl| zlb| krb| grd| mxv| bwq| vfe| nvs| cis| zgo|