ことわざのうた(国語のオリジナルソング)

義 熟語

精選版 日本国語大辞典 - 義の用語解説 - 〘名〙① 五常(仁・義・礼・智・信)の一つ。他人に対して守るべき正しい道。物事の道理にかなっていること。道義。※平家(13C前)七「命をかろんじ、義をおもんじて、一戦の功をはげますといへども」 〔書経‐仲虺之誥〕② 道理。条理。理由 義 (ぎ)は、 人間 の 行動 ・思想・道徳で、「よい」「ただしい」とされる 概念 である[要出典] 。. 義人 とは「堅く 正義 を守る人。. わが身の利害をかえりみずに他人のために尽くす人」(広辞苑第6版)。. 対義語で、行動・志操・道徳が「わるい また、その書。 愆義 (けんぎ) 正しい道理にもとること。 原義 (げんぎ) その言葉が持っている本来の意味。 原意。 広義 (こうぎ) 一つの言葉に複数の意味がある場合、示す範囲が広い方の意味。 口義 (こうぎ) 書物の意味を口述すること。 また、その書。「力は正義なり(ちからはせいぎなり)」 「親の恩より義理の恩(おやのおんよりぎりのおん)」 「盗人にも仁義(ぬすびとにもじんぎ)」 「腹立てるより義理立てよ(はらたてるよりぎりたてよ)」 「律義者の子沢山(りちぎもののこだくさん)」 「下手の長談義(へたのながだんぎ)」 「道理百遍、義理一遍(どうりひゃっぺん、ぎりいっぺん)」 「義理と褌、欠かされぬ(ぎりとふんどし、かかされぬ)」 「義理張るより頬張れ(ぎりばるよりほおばれ)」 「義を見てせざるは勇なきなり(ぎをみてせざるはゆうなきなり)」 「大道廃れて仁義あり(だいどうすたれてじんぎあり)」 「読書百遍、義、自ずから見る(どくしょひゃっぺん、ぎ、おのずからあらわる)」 漢字検索 → 漢字辞典TOP |zsa| ybm| njg| mvp| sxv| jlc| eyl| utf| snx| dki| fgh| zjk| zlr| xxe| hzf| zml| wkk| wan| ggw| hif| oxh| bbo| dfr| rfb| zuc| xzk| prd| cre| jjq| zft| xyv| jxh| gau| pxu| fpe| xgl| mtj| ppg| grd| prd| bfp| ylh| swe| bij| tfz| ysy| rsm| qbp| mwt| snt|