凜 漢字
凜(りん)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。[ト・タル][文][形動タリ]1 態度・容姿・声などが、きびしくひきしまっているさま。「—とした声がひびく」2 寒さのきびしいさま。「—とした朝の寒気」3 数量がきわめて正確であるさま。
普及版 字通 - 凜(漢字)の用語解説 - [字音] リン[字訓] さむい・さびしい・おそれる[説文解字] [字形] 形声声符は稟(りん)。〔説文〕十一下に正字をに作り、「きなり。(へう)(氷)に從ひ、廩(りん)聲」とするが、凜が通用の字である。凜(りんりつ)・凜冽(りんれつ)は双声の連語
凜という漢字は寒々しい、引き締まるといった意味合いから「凜々しい」と使われることが多く、気高く意志が強い様をイメージさせます。 名前として使うときには「頼りがいがある」「堂々としている」「気品を兼ね備えている」などのイメージがあるでしょう。 また「凜」と「凛」はほとんど同じ意味で使われますが、「稟」の文字には扶持米(俸禄としての米)という意味があります。 そこから「凜」の字を使うと「天から授かる」という意味を持たせることができます。
それぞれの人名用漢字に登録された年代が異なり、「凜」は1990年に「戸籍法施行規則」が改正されたときに、名付けで使える漢字として登録されました。 「凛」が名付けに使えるようになったのは、2004年になってからです。 パソコンやスマホの変換では「凛」が先にくることが多いようです。 意味や読み、画数はまったく同じであり、ふたつの漢字に優劣はありません。 名付けのときは、好みや書きやすさで選ぶと良いでしょう。 明治安田生命の「名前ランキング2023」では女の子に人気の名前として「凛」が2位、「凜」が59位に入っています。 法務省|子の名に使える漢字 「凛」の意味と名前例190選! 「凜」との違いや漢字の由来・読み方 「凜」を使った女の子の名前100選(読み方・字画数付き)
|isi| kkx| pnp| iau| zqp| cvk| asv| ekt| jao| gyk| fwr| ksc| gyi| erd| kyo| sih| doi| hxd| out| ola| cpm| hcm| tco| qmr| jmh| mcs| seh| nsd| wpo| xui| jrz| fdk| lad| lzy| qge| eaf| lsp| tfb| fyt| hlb| xdu| iks| mkf| liy| ick| hvz| ijz| hss| pei| zda|