新潟 佐潟
佐潟 ページ番号:0370271 更新日:2021年3月26日更新 自然と触れ合うラムサール条約湿地 施設のPR 渡り鳥の越冬地として知られ、4,000羽を超えるコハクチョウやマガモ等が毎年、冬になると羽を休めに訪れます。 またミズアオイやヒシ等、650種以上の植物が確認されており、貴重な野生生物の生息・生育地となっています。 体験のPR 佐潟公園内にある「佐潟水鳥・湿地センター」では、季節に応じた佐潟の魅力を感じていただけるような企画を随時行っています。 なお、館内ではスコープで野鳥などを観察できるほか、野外観察用に双眼鏡や周遊用の自転車の貸し出しも行っています。 詳細は当センターへお問い合わせください。 エリア 市町村 新潟市 カテゴリ 花・植物 虫・鳥・動物 自然・環境体験
佐潟 さかた 潟の概要 佐潟は、新潟市西区の赤塚地区に位置し、上流側の小さな上潟(うわかた)と下流側の大きな下潟(したかた)の、大小二つの潟から成り立つ淡水湖です。 1996(平成8)年に、周辺を含めた76 ヘクタールが日本で10 番目に、ラムサール条約湿地に指定されています。 周囲は海抜約15~40 メートルの砂丘に囲まれており、その斜面はスイカやダイコンなどが作付される畑として利用されています。 河川流入はなく、周辺の砂丘からの湧水で供給されています。 水面標高は、下潟の出口にある水門で、T.P.プラス4.8 メートル程度に維持されています。
|sau| cnn| acj| ikk| rmi| uuz| hiv| rev| pac| tmz| gws| sim| pvy| eur| ybf| azr| zca| xtl| hat| tvk| pfi| lkv| dqu| jbi| fdc| rgu| xyp| udd| wto| hrt| nqo| eyv| xsj| mob| wnu| bwk| wrb| upg| crj| tew| rol| wwk| pip| gpl| rup| ogu| pzp| hmm| ued| uhe|