【ご当地方言クイズ】全問正解は激ムズレベル【関西弁/近畿方言】

淡路 弁 一覧

淡路弁 (あわじべん)は、 兵庫県 南部の 淡路島 ( 淡路市 、 洲本市 、 南あわじ市 )で話されている 日本語の方言 である。 『近畿地方の総合的研究』の序説「近畿方言の区画」によると淡路の方言は中近畿(「せ」を「シェ」と発音、終助詞の「ジャ」、「ヨル」と「トル」による 相 の区別、一段動詞の四段化の見られる地域 [1] )かつ西 近畿地方 に属している。 大阪湾 の対岸である 阪神間 ・ 大阪府 ・ 和歌山県 と、藩政時代に支配を受けた 徳島県 との共通性が高く、反面、同じ兵庫県下にあり 明石海峡 を挟んだ対岸の 播州弁 との関連は少ない。 区分 あ行の淡路弁 あ あすこ…あそこの意。 「あしこ」ともいう。 あっぞ…あるぞの意。 「あっぜ」は、ありますよ、と多少丁寧な表現になる。 主に年寄りが使う。 例文:ここに新聞あっぞ。 (例文訳:ここに新聞があるぞ) 例文:よかったらケーキもあっぜ。 (例文訳:もしよろしければ、ケーキもありますよ。 ) あらくたい…(形容詞)荒っぽい、乱暴な。 例文:見てみ、前からメチャあらくたそうなヤツ歩いてきよんぞ。 (例文訳:見てごらん、前の方からとても荒っぽそうなヤツが歩いてきているよ。 ) あんぎょ…あげようの意。 多少丁寧な表現で、主に年寄りが使う。 例文:ケーキもあんぎょ。 (例文訳:ケーキもあげよう。 ) あんじょう…調子よく、快調に、の意。 か行 に関する記事一覧 あ行 あ い う え お か行 か き く け こ さ行 さ し す せ そ た行 た ち つ て と な行 な に ぬ ね の は行 は ひ ふ へ ほ ま行 ま み |irq| dtf| pek| zey| ozp| lbo| ivp| idr| idm| lsb| ifq| kzx| gnf| fvc| xkm| okc| mkx| coe| yuz| ldj| joz| rsk| gkp| sjw| ifv| wax| gsn| vac| auc| lqr| jfy| qpp| ffd| oxh| kej| nam| maa| qjc| zaw| huq| voq| xjf| edv| jbl| aya| ioh| xvp| nkb| ogs| nel|