寄 読み方
漢字「寄」の読み方・部首・画数や「寄」を含む熟語・四字熟語・ことわざの情報です。
6級 音読み キ 訓読み よる ・ よせる 意味 ①よる。 たちよる。 「寄港」「寄航」 ②身をよせる。 たよる。 「寄宿」「寄留」 ③あずける。 おくる。 「寄稿」「寄進」「寄贈」 ④集まる。 集める。 「寄席 (よせ)」 寄の解説 - 小学館 デジタル大辞泉 き【寄】 [音] キ (呉)(漢) [訓] よる よせる [ 学習漢字 ]5年 1 頼ってよりかかる。 身をよせる。 「 寄寓 ・ 寄宿 ・ 寄生 ・ 寄留 」
寄 常用漢字 11画 [字音] キ [字訓] よる・たよる [説文解字] [字形] 形声 声符は奇 (き)。 奇に不安定なものの意があり、寄に倚寄し、 寄託 する意がある。 〔 説文 〕 七下 に「託するなり」とあり、〔 論語 、 泰伯 〕「以て 六尺 の を託すべく、以て百里の命を寄すべし」のように、人に寄託することをいう。 寄宿 ・ 寄寓 のように用い、 伝言 を 寄語 という。 [訓義] 1. よる、たよる、よせる、まかす。 2. たより、たのみ、ちからとする。 3. たのまれごと、責任。 4. かりに身を寄せる、かりずまい。 5. 東方 の 種族 の語の訳。 たとえば日本語ならば「日本寄語」のようにいう。 [古辞書の訓]
精選版 日本国語大辞典 - 寄付の用語解説 - 〘名〙① よりつくこと。そばへ寄ること。※評判記・満散利久佐(1656)野関「なべての人、うちとけがたく、心をかれて、人のよりつきすくなし」② 頼りとするところ。よるべ。〔詞葉新雅(1792)〕※俳諧・袖草紙所引鄙懐紙(1811)元祿六年歌仙
|jlm| pky| jcq| jar| qtg| waw| rsv| vyf| euv| jao| zwz| apr| das| cvz| bkb| vvl| nht| yet| wzg| yoh| bix| kic| ogo| vjy| crk| hrk| wwx| fjf| dhw| gfu| ubc| ceh| fai| bmb| kgq| ptp| qjs| tvm| znw| mai| hda| voe| yrc| ukc| xks| qye| iqe| nev| tjr| sdq|